畜産と雑記

【畜産】牛飼いブログ 飼料 ロール 乾燥草 【和牛】

おはようございます🌤

皆さんごきげんいかがでしょうか?

ご愛読ありがとうございます。

田舎に帰省したときや北海道に旅行したときに見かけたことはありませんか?

この白い大きな円形の物

f:id:puyo_pan:20210220144647j:plain

実はこれ牛の餌なんです。

南国では、ある程度育った牧草(イネ科のローズグラス種)を刈って数日間乾燥させて、機械で牧草を集め白いビニールでグルグル巻にします。

f:id:puyo_pan:20210220200152j:plain

※画像はストレッチフイルムの業務通販sanwawebさんより拝借

乾燥させた牧草をその名の通り「乾草(かんそう)」と呼びます。

f:id:puyo_pan:20210220144800j:plain
f:id:puyo_pan:20210220144747j:plain

約6ヶ月くらいこの状態で放置して、発酵させると栄養分が豊富になるみたいです。

調べたところによると・・・

牧草を乾燥させるとビタミン、ミネラル等が凝縮され、繊維が豊富になり、よく口を動かすことになり唾液分泌が促され、牛の第1胃の働きと発酵をよくするなど、胃の健康維持にも役立つそうです。

発酵させた牧草の状態がいいと醤油みたいないい匂いがします。

牛にあげるときはほぐしてあげます。

f:id:puyo_pan:20210220194440j:plain

この乾草と配合飼料を母牛たちに朝と夕の2回あげてます。

いっぱい食べて元気な仔牛を出産してほしいものです✨

アフィリエイトブログ三種の神器

コノハウィング

  • 国内トップレベルのサーバー性能と表示速度!
  • ワードプレスの人気テーマが割引特典で購入!
  • 独自ドメインが2つ永久無料!
  • ブログ初心者には嬉しいワードプレスの簡単セットアップ!

A8.net

  • 無料で会員登録!
  • 自分のサイトやブログを持ってなくても登録OK!
  • セルフバックも可能!
  • 会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス!

AFFINGER

  • SEOや収益化に効果的な機能が豊富!
  • 簡単に設置出来るランキング機能!
  • 複数のサイトで利用可能!
  • 利用者が多いので困ったら検索!

-畜産と雑記
-