クローン病

【ブログ】22年2月クローン病診察!【IBD】

皆さんごきげんよう!ぷよぱんです。
3ヶ月に一度の診察に病院に行ってきました‼️

鹿児島へ

今回Twitterで飛行機に乗るところをツイート。
飛行機で通院とか冗談だろ?
と思って人が結構いて逆にびっくり・・・まぁ普通そうだろうね。

離島でクローン専門の病院や医者もいないし、ステラーラは専門の先生がいる病院じゃ無いとダメ?なのかな?
レミケードやヒュミラは地元の病院で処方してもらってたけどね。
あっレミケードは1泊2日の入院だったな。

この日は風が強くて酔いかけたな。
久しぶりに乗り物酔いしそうだった!

コロナの影響で空港には人がまばらだったな。
空港出口では無料PCR検査の案内の人がいた気がする。

空港リムジンバスのキップを買うときに領収書をもらうために受付?に行くんだけど見た目が健常者だから受付のお姉さんにキップの自販機に案内されるのがめんどくさい!
障害者手帳を見せて領収書くださいって言うと「あっ・・」て感じになるのがね・・。

診察

病院へはバスで行くのでちょっと早起き。
毎朝5時半に起きてエレンタールゼリーを食べ、牛舎に行くので早く起きる癖がついた。
といっても毎朝4時から5時くらいにパウチがパンパンになるのでそれで起きるんだが。

エレンタールゼリーとコンソメスープを飲み病院へ!
今回はスポーツウエアで病院に行きました。
動きやすい格好で行きたいなと思っていたのと、病院で結構スポーツウエアの人見かけてたからいいなと思って。

ジーンズにブーツ履いてコート着ていくとやっぱ動きにくいのよね。
島を出るときは旅行!って感じを出したけど、病院に行くときは今度からスポーツウエアやな!
めっちゃ楽だし!気に入った!ただ帽子にメガネにマスクなので不審者丸出し感があったけれども・・・。

診察・採血結果

クローン病の方はかならずやると思う血液検査。

CRPは0.36でした。
前回より0.03下がってました!
特に貧血もなく結果良好でしたね。

確定申告用にストマ装具使用証明書を忘れずに提出できたから良かった!
書いたら送ってくれるって。

それからいつものようにステラーラを両腕に打ち会計へ。

マイナンバーカードが保険証の代わりになるらしく会計の横に機械が置いてあるし、マイナンバーカード取得したとき保険証のて手続きも一緒にしたはずだから使用できると思うけど、めんどくさそうでやってない。

今度してみようかな?

帰り

診察が終わり友達と合流し、昼ごはんをかた焼きそばを食べにデパートに行ってきました。
平日なのに結構人がいたのでびっくり!
美味しかったな!三杯酢をかけるのは初めて知ったぜ!

次回の診察は5月です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

アフィリエイトブログ三種の神器

コノハウィング

  • 国内トップレベルのサーバー性能と表示速度!
  • ワードプレスの人気テーマが割引特典で購入!
  • 独自ドメインが2つ永久無料!
  • ブログ初心者には嬉しいワードプレスの簡単セットアップ!

A8.net

  • 無料で会員登録!
  • 自分のサイトやブログを持ってなくても登録OK!
  • セルフバックも可能!
  • 会員数、広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービス!

AFFINGER

  • SEOや収益化に効果的な機能が豊富!
  • 簡単に設置出来るランキング機能!
  • 複数のサイトで利用可能!
  • 利用者が多いので困ったら検索!

-クローン病
-