皆さんごきげんいかがでしょうか?
前回サブちゃんが種付けをして
11月22日で21日が経ちました
牛の発情周期が約21日なので、
今回発情が来なければ
種付けが成功したと思います
まれに40日過ぎてから発情がくる牛もいるようなので
心配ですが・・・
写真はサブちゃん元気に餌を食べてます
付けた種は美国桜✨
人気の牛でしたが、最近怪我が元で亡くなってしまったようです
とても残念
今回種が付かなければ美国桜の種はまた付ける事が
たぶんできないので別の牛になると思われ・・・
是非ともついていて欲しいです‼️
サブちゃんの第一子よしこ
11月23日で生後2ヶ月✨
最近はモリモリ飼料を食べるようになりました
他の牛より少し小さめですが
元気に走り回ってます
人慣れしてないので近づいたら逃げますが
そのうち慣れるでしょ
そして最近、母ちゃんを悩ましている
母牛登録を控える「あかり」
食べるのが遅いのか、餌が口に合わないのか
全然餌を食べてくれない
姿勢はすごく良くて背筋を伸ばしたまま✨
けれど餌を食べず・・・
せっかくあかりに用意した餌も
他の牛が食べる始末・・・
人懐こいので扱いやすそうな
牛なんですけど、どうしたものか
人それぞれ、牛もそれぞれ
またどー
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work
puyopan-life.work