おはようございます🌤
皆さんごきげんいかがでしょうか?
ぷよぱんblog管理人のぷよぱん(@puyo_pan)です。
ご愛読ありがとうございます。
idecoの32ヶ月目の運用成績をご紹介‼
ideco(個人型確定拠出年金)とは、自分が拠出した掛金を自分で運用し、資産を形成する年金制度で、掛金を60歳になるまで拠出し、60歳以降に老齢給付金を受け取ることができる制度です。
※原則として、60歳になるまで資産は引き出せません。
運用31ヶ月目通算成績
2018年7月〜2020年12月までの31ヶ月運用成績✨
- 時価評価額・・・毎月購入した投資信託商品の現在の評価額
- 投資累計額・・・毎月投資信託商品を購入、積み立てている金額
- 評価損益・・・時価評価額から投資累計額を引いた金額
- 運用利回り・・・年何%で資産運用をできたか表す数値
12月分の結果
1月分の結果
34,108-30,310=3,798✨
12月よりプラス3,798円‼️
保有資産の割合はこちら
コモデティが下がってるな。代わりに外国株式が上がっている。
月に一回見るのが楽しみideco✨
60歳にはいくらになるかな⁉️
また来月の運用成績もぜひご覧ください。
よろしくお願いします✨
いちばんわかりやすい 60歳で2000万もらうiDeCo年金のはじめ方
posted with ヨメレバ
株勉強.com代表 梶田洋平 ソーテック社 2019年03月20日頃
ご愛読ありがとうございます✨
ブログランキングに参加しています‼️
応援よろしくお願いします🙇♂️