アフィリエイト始めるならA8.net!

【手作り】イベント用に大きな軍配を作ったよ!【diy】

相撲の軍配をみなさんは知っていますか?

そう!相撲の行司さんが持っているアレです。

created by Rinker
¥2,758 (2023/03/28 07:24:26時点 楽天市場調べ-詳細)

今回は軍配を手作りしたので、これからイベントなどで軍配を作成する予定がある方は参考にどうぞ!

軍配の材料

今回使用した材料、ホームセンターでそろいます!

段ボールはお店で捨てる物をもらいました。

  • 段ボール2箱
  • 塩ビ管
  • ガムテープ
  • 両面テープ
  • 紫のヒモ
  • 黒のスプレー
  • ハサミ

軍配を作っていくよ!

1・下書き

軍配の持つ部分に大きさを合わせて、サイズを下書きします。

大きめで作成しました!

下書きしたのは計4つ。

塩ビ管の長さは約1mあります。

2・切り抜き

段ボールを下書き通りに切り抜きします。

塩ビ管と段ボールをガムテープでくっ付けます。

3・下地完成

段ボールを重ねて両面テープで貼り付け。

真ん中をガムテープで止めて補強。

これで下地は完成!

4・色ぬり、文字貼り

黒のスプレーで色塗りした軍配に、文字を切り抜いて貼り付けていきます。

5・完成

持ち手の下側に紫のヒモを通す穴を開け、ヒモを通し完成!

まとめ

大きな軍配を作るのにかかった時間は約3時間!

なかなか立派な軍配ができたと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました。

カテゴリー:
タグ:
ブログ始めるなら
  • 東証プライム上場のGMOインターネットが運営
  • 国内最速No.1のレンタルサーバー
  • 独自ドメインが最大2個永久無料になる! WINGパック
  • WordPressに特化した機能が充実
  • バツグンのセキュリティ性と高い安定性
関連記事